平行陣をやるならまず自分の「制空範囲」を把握する

ダブルスのベースとなる平行陣はとても攻撃的な戦術です。

ボレーvsストロークですので相手の時間を奪い去ることができ、二人でネットに詰め寄めているため、自然と相手にプレッシャーを掛けることができます。平行陣はダブルスプレーヤーは是非習得したい戦術です。

今回は相手にプレッシャーをかけることができる平行陣を実現させるための重要なポイントを述べます。普段の練習からそのポイントを意識し、壁のようにそり立つ平行陣を実現させましょう!!

スポンサーリンク

Contents

自分がどこのボールまで手が届くかを把握する

平行陣のコンビネーションで大切なことはスマッシュの守備範囲を各々がしっかり把握し、上がった瞬間に打てるか判断するスキルを身につけることです。

平行陣はロブが打たれることが非常に多い陣形です。

従って自分の方向に上がったロブは自分がスマッシュするか、あるいはサイドチェンジをしてペアに任せなければなりません。

一番いけないのが判断が遅れてギリギリまでスマッシュを打とうとして最後の最後で諦めることです。

このように判断が遅れるとペアがサイドチェンジのカバーリングが遅れて、ロブは簡単にポイントになってしまいます。

ロブが簡単に通ってしまう平行陣ほど脆い陣形はありません。平行陣を受けてる側も全くプレッシャーに感じないでしょう。

また、ロブの判断スキルはペアの両方が磨かなくてはなりません。

片方のスマッシュスキルが低いとその頭上を狙い打ちされます。相手ペアからは「追い込まれたらこの人の頭上にロブを上げよう!」と思われるようになり平行陣の優位性がなくなってしまうからです。

もしあなたが急造ペアでスマッシュが苦手な人と組むなら無難に雁行陣で行くほうが良いかもしれませんね。

スマッシュスキルを磨く方法

スマッシュが打てるどうかを判断する能力、スマッシュの制空範囲を広げる方法は当然ながらまずロブ&スマッシュの練習を沢山行い、経験を積んで行くことです。

また基本中の基本ですが、ボレーの時もしっかりスプリットステップを踏むことがとても大切です。

スプリットステップを踏めば後ろに下がる速度も上がり、制空範囲も広がります。「恐らくペアにボールが来るだろうな?」と思った時も必ずスプリットステップを踏みましょう。

これができるようになるとペアに対するカバーもより早くなります。ペアにロブが上がった瞬間に自分も一緒に少し下がるくらいが丁度良いでしょう。

あとはスマッシュは空中でのボディバランスが求められるので継続した腹筋と背筋のトレーニングをするとでかなり改善します。日々の鍛錬を怠らないようにしましょうね!

スポンサーリンク

まとめ

✓平行陣は簡単にロブで抜かれてしまっては意味がない。スマッシュの守備範囲を広げることと打てるかどうか瞬時に判断するスキルを身につけよう!
✓スマッシュの制空範囲を広げるコツはスプリットステップを怠らないこと。
✓腹筋と背筋のトレーニングで空中のボディバランスを養おう!

スポンサーリンク

関連記事