テニス チャンスボールの打ち方、コツについて

テニスはシコラーやサーブアンドボレーヤー、アグレッシブベースライナー等、どんなプレースタイルにおいても絶対に上達すべき技術があります。

それは甘いボールをしっかり決めてポイントを取ること。つまりチャンスボールの処理です。

例えばシングルスでしっかりとしたベースラインのストロークがあったとしてもチャンスボールでミスをしてしまえばそのプレーヤーは試合を組み立てる能力がありません。チャンスボールの処理が甘いとただミスを待つだけのテニスになってしまいます。

でもこのチャンスボール、かなり奥が深いと思います。一見チャンスボールと思えるボールもしっかりスピンが掛かっていたり、あるいはプレーヤーのレベルにおいてもそのショットをチャンスボールと思うかどうかは全然違うと思います。

が、やはりまず変化の少ない浅いボールを攻撃的なストロークでエースを取る、あるいは次のネットプレーで一発で決められるくらいの技術は欲しいところです。

今回は浅い高い、かといって変化があるわけでない本当に打ち頃のチャンスボールを打つコツについてです。

スポンサーリンク

Contents

チャンスボールが苦手な人の特徴

以前、チャンスボールのミスの原因と対策について記事を書いたのでこちらも参考にしてほしいのですが、(こちらは主にメンタル面について書きました)

関連記事:チャンスボール ミスする原因と必要な心構え

技術的な事を言うと、レベルスイングでボールをコントロールする技術が根本的に足りていないのです。

ストロークならばいつも下から上のスイングをしておけば大丈夫と過信して、チャンスボールもしっかりスピンを掛けようと考えている人は要注意。

スピンを掛けようとするとどうしても軌道が放物線になるため、オーバーミスのリスクが増えるんですよね。チャンスボールをミスしたくないがために安全にスピンを掛けようという考えが、ミスを生んでいるということに気づきましょう。まずは勇気を出して高い打点のレベルスイングをトライしていくことが大切です。

チャンスボールを打つコツは?

打点について

まず大切なのが打点です。高いボールを落としすぎても落とさな過ぎてもNGです。
目安として、チャンスボールは基本的に胸当たりの高さで捕らえることを心がけましょう。(できればボールがバウンドした後ではなく、上がり際を打てるようになるとベター)

この高さを一定にそろえる意識が大切で、高さが一緒ならばスイングの軌道を変えずに打つことができます。ボールを打つ高さだけをそろえて後はレベルスイングを入るように微調整する。この意識をもつとチャンスボールの打ちこみの上達スピードはぐっと上がるはず。

もちろん将来的には多少高さにバラツキあっても打てるのがベストです。レベルスイングを意識したフラットフライブのコツついてはこちらの記事も参考にして下さいね。

関連記事:チャンスボールをフラットドライブで叩き込むコツ

フットワークについて

次にフットワークについて、チャンスボールを打つときは最後まで足を動かしなさい、とはよく言われますが、その真意はやはり「一定の打点で打つ事でミスを減らす」ことです。

最後までフットワークをサボらないとイレギュラーバウンドにも対応できますね。(特にクレーコートではこの細かいステップはとても重要)フォワードスイングが始まる直前まで細かいサイドステップを忘れないようにしましょう!

最後に流れについて確認します。

しっかりとフットワークを使って、胸の位置にボールが来るヒッテングゾーンに入る→ボールをレベルスイングで振り抜く。後は反復練習で回転量や力加減の微調整です。

ボールはスイングの方向にしか飛ばない。打ちたい方向に素直にスイングする。このくらいシンプルに考えるのが大切です。

スポンサーリンク

まとめ

今回はチャンスボールの打ちこみの基本、コツについてです。

要点は

✓チャンスボールの打ち込みはレベルスイング、胸の高さ、(出来れば)ライジングが鉄則
✓まずは下から上のスイングから脱却する勇気を持とう
✓打点を常に胸の高さにしてスイングはあまり変えないこと
✓そのためにもフットワークをしっかり使おう!

以上です。チャンスボールを決められるようになれば、プレーはかなり引き締まるはず。実際テニスにおいてはセカンドサーブくらい重要な技術だとも思います。

普段からしっかり練習時間を割いて、レベルスイングでボールをコントロールする技術を養いましょう。

スポンサーリンク

関連記事