テニス パッシングショット コースの基本

この記事で分かること:パスショットの有効なコースについて


パッシングショットとは相手が前に出られた時に横を抜きさるショットの事です。

パスで大切なのは低さとコース。今回は特にコースの打ち分けについて書きたいと思います。

スポンサーリンク

Contents

ストレートか、クロスかどちらに打つべきか

パッシングショットのコース取りについてですが、

パスはクロス方面に打ったほうが圧倒的に効果があります。

なぜならクロス方面のほうがボールを沈ませやすく、また角度がつくため相手に届きにくいから。

トッププロのスーパーショット集を見ると、追い詰められたところから鮮やかにパッシングを抜く場面では

ストレートより圧倒的にクロス方面に打つ場合が多いですよね。

これも一つクロス方面はパッシングが通りやすいということを裏付けているかと思います。

ストレート側は有効なボールになりにくい理由は

ストレート側はボールを沈めづらく、打った後、反対側が完全にオープンコートになってしまうリスクがあるからです。

従って基本はクロスにパスを打つほうがポイントに繋がりやすく、有効なボレーが返ってくる確率は下がります。

これはシングルスでもダブルスでも共通です。

特にダブルスはストレート側は前衛が詰めている場合が多いのでパスがかなり通り辛いです。

従って基本的にはクロス側の前衛に打つのがセオリーです。

クロス方面にかつ軌道の低いパッシングショットを打つコツは

✓ワイパースイングを使い、回転をしっかり掛けること
✓打った後も体勢を低くしてボールが浮かないようにすること
✓ボールの斜め横にラケットを当てること

ボールを沈める必要があるのでなるべく姿勢が伸びあがらないよう、体を沈めたまま打つ事を心がけましょう。

強いパスが打てなさそうならとりあえず相手の足元に沈める

パッシングの打つ状況によっては完全に追い込まれていてクロス方面に引っ張れないことは多々あると思います。

そんな時は一発のパスで勝負せず、攻撃させないようなパスを打つことに徹したほうが良いです。

体勢が厳しくクロス、ストレートに厳しいボールは打てない。そんな時はとりあえず相手の正面でも良いので足元に沈める事に徹しましょう。

相手がローボレーを苦手なら沈めるだけでも有効なボールは返って来ませんし、パッシングを打つ場面はそもそも不利な状況なのでせめて相手に一本でも多く打たせるのでも十分です。

スポンサーリンク

最後に

今回はパッシングの有効なコースについて書きました。

基本はクロスに打つことがポイントに繋がりやすいですが、不利な状況で満足にボールが打てない場合は相手に一本でも多く打たせるためセンターに沈めるパスを打ちましょう。

強気のパスを打つか、打たずに一本多く打たせるか。ここの見極め、判断がパッシングは難しいので沢山経験を積んでショットセンスを磨いてくださいね!

それでは!

スポンサーリンク

関連記事