しっかり曲がるスライスサーブを打つコツ

スライスサーブは横回転が掛かった左側に逃げて行くサーブです。

スライスサーブは比較的技術的には簡単な方で、初心者にとっては安定感とそこそこの威力を兼ね備えたサーブですので、覚えておきたいところです。

スライスサーブの生命線となるのは、バウンド後の変化。バウンドの変化が少ないとリターナーにとってはあまり脅威になりませんよね。

逆に、しっかり変化してくれれば、相手をコートの外に追い出すことができます。また、左利きのプレーヤーなら相手のバックハンド方向に逃げる軌道で打てるので、より効果的なサーブになるでしょう。

以前はスライスサーブの基本的な打ち方について書きましたが

関連記事:スライスサーブの基本や打ち方 攻撃的に打つコツ
今回はより変化がつき、また攻撃的に打てるコツについて書きたいと思います。

スポンサーリンク

Contents

昔の間違った教え:リンゴの皮むきサーブ

昔の指導法では、ボールをリンゴだと思ってリンゴの皮を向くようにボールの右側を打ちなさいというのをよく耳にしました。

でもこの教えだと、リンゴの皮むき=かなり薄い当たりをイメージしてしまうので、「それなりに曲がるけどスピードがかなり遅いスライスサーブ」になってしまいます。いくら曲がってもスピードが遅いため、簡単に対応されてしまいますよね。

攻撃的なサーブを打つならばスピードと回転(曲がる変化量)を両立させるのが重要。そのコツについてはトスアップに隠されています。


攻撃的なスライスサーブはトスアップで全てが決まる!

スライスサーブで重要になってくるのがトスアップ。トスの位置の良し悪しがスライスサーブの威力とキレを左右しているのです。

ずばり、トスはなるべく前に上げること。ここを修正するだけでスライスサーブはぐっと良くなります。

なぜかというと

トスを前にすることで・・・
〇体重をしっかり乗せて打てる
〇自然にボールの右側を打つ事ができる
〇レシーバーとの距離が短くなるので速く感じる

とスライスサーブに必要な回転をしっかり掛けつつもボールの威力を高めることができます。ファーストサーブにおいて、トスを前に上げる重要性については以前も書きましたが

関連記事:ファーストサーブのトスアップを前に上げるべき3つの理由

スライスサーブは特に重要ですね。

更にキレを持たせるならば高い打点で打つ!

スライスサーブのメリットは打点が低くてもボールを打つ事ですが、攻撃的に打ちたいならばなるべく打点は高いほうが良いです。これは打点を高くすればボールは浅いエリアに角度をつけて打つことができるからですね。

トッププロのサーブを見るとボールに飛びつくようにジャンプして打っているのが分かります。

✓しっかりとジャンプして打つフェデラーのサーブ(Essential Tennis様提供)

ジャンプしないほうが安定感が高いと思いますが、今ではこのジャンプサーブがスタンダードなのでぜひ挑戦してみてください。なお、テニスのサーブはバレーボールのジャンプサーブのようにジャンプの頂点で打つのではなく、飛びつくようにジャンプして打ちます。このタイミングの違いもしっかり確認してくださいね。

スポンサーリンク

まとめ

今回はスライスサーブをしっかり曲げて攻撃的に打つコツについて書きました。

要点は

✓当たりの薄いリンゴの皮むきサーブは卒業する
✓トスを前にすることで自然にスピードとキレは増す
✓高い打点で打てるようにジャンプしながら打とう

以上です。

スライスサーブはデュースサイドからワイドに打ち、オープンコートを作るいわば王道パターンにおいて必須の技術です。

安定感が出てくればセカンドサーブにも使えるので是非、クオリティの高いスライスサーブを身につけてくださね。

それでは!

スポンサーリンク

関連記事