こんにちは、今回はおしゃれなラケットバッグのランキングを発表したいと思います。ラケットバッグって、かっこ良いの持って担ぐと気分が上がりますよね。
かっこ良いラケットバッグで会場入りすれば、強そうに見えるし、街中で担いでもそこまで違和感がないタイプも一つのおしゃれとしてみることできそうです。
僕も以前若かったころはコテコテのいわゆるラケットバッグを使っていました。派手な原色系のカラーでめちゃくちゃでっかいロゴ。テニスしてまっせ、きょう部活帰りでっせ感が出てしまうやつ。ただ年齢も落ち着いてきたころなので、高校生の部活のようなもう派手なラケットバッグは卒業したい今日この頃…
今回はラケバの中でも子供っぽくない、かつオシャレなラケバメーカーを探してみました。筆者の「これはかっこ良い!」と思ったもの多いメーカーをピックアップしていきたいと思います!
ちなみに社会人向けにラケバに見えないラケバもランキングにしたのでそちらものぞいてみてくださいね!
参考:ラケットバッグに見えない!ラケットバッグランキング
スポンサーリンク
かっこ良いラケットバックメーカーオススメ!
HEAD(ヘッド)
僕の中でHEADのラケットバッグは結構刺さってます。黒系のデザインがおしゃれで背負っていても子供っぽくないイメージ。
ジョコビッチモデルも通常バージョンと違って黒迷彩のパターニングがされてとってもおしゃれ。
これだっだら私服で街中歩いても全然問題なさそう。6本、9本、12本入りモデルがあるようなので。一日トーナメントならば6,9本。合宿を想定するならば12本入りでしょう!
もう一つかっこいいのがGRAVITYシリーズのこのタイプ。ワンポイントのパステルブルーが非常に映えてかっこいい!!
WILSON(ウィルソン)
ウィルソンだと大抵かっこ良いのがフェデラーモデル。フェデラーもその道具に対する配色センスとか、極力シンプルで洗練されたものを選ぶのでとてもかっこ良いですね。フェデラーのセンスの良さが光るモデルですね。ウィルソンはフェデラーモデルが断然おすすめできます。このオールブラックのDNAシリーズはもはや大人にしか使えなくらいシックなモデルですね。
フェデラーといえば真っ白なウェアに赤いラケットバッグを背負いながらウィンブルドンの会場に入るイメージが個人的にとっても残っています。この赤いモデルもかっこいいですね~
ゴーセン
ゴーセンはストリングメーカーですが、加えてかっこいいラケバも販売しているんですよね~特にこのSmart townシリーズが街中で背負ってても全く違和感のないラケバなんで結構お勧めです!
だいぶごっつい感じですが、G ARMORシリーズも今までにないスタイルで目立つこと間違いなし!
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたか?
テニスバッグはテニスラケットとメーカーを合わせる人も多いですが、僕の場合は完全に気にせず、ビジュアル重視で別のメーカーを選んでいます。やっぱりラケットバッグはサイズがでかいし、背負っているだけで目立つものせひカッコいいものを検討してみて下さいね!
それでは!
スポンサーリンク