攻撃的なフォアハンドの逆クロスを打つ方法

攻撃的に攻めるテクニック、フォアハンドの逆クロスについて書きたいと思います。

フォアハンドの回り込んでからの逆クロスはラリー戦で優位に立つためには不可欠なテクニックです。

上手い人の回り込みフォアハンドは回り込まれるとどっちに打ったらわからない上に、そのストレート、逆クロスの打ち分けは非常に上手ですよね。

今回は効果的な逆クロスの打ち方を学んでいきましょう!

スポンサーリンク

Contents

攻撃的な逆クロスの軌道

まず知って頂きたいのはどのような軌道、回転で打つのが理想の逆クロスかということです。

逆クロスは基本的には低い軌道で打つのが正解です。またベストショットとしては逆クロスの軌道は低めで右側に曲がるサイドスピンを掛けるのがポイントです。

まず逆クロスはネットの低いところを通せるため、フラット系で打ちましょう。さらに相手のバック側に逃げるような軌道を描くボールを打つことができればエースを量産できる逆クロスになります。

右側に切れていくショットを打つのはとても難しく感じますが、実は意外と簡単なのです。その点については次の章で説明させていただきます。

スポンサーリンク

攻撃的な逆クロスを打つ方法

まずはレベルスイングでしっかり振りぬくことを心がけましょう。

逆クロスは攻撃的に打たないと意味がありません。バックに打てるボールをわざわざフォアに回りこんだのだから思いっきり振りぬいて打ちきっていくのが◎です。

但し、回り込んだけど、意外とボールが深い場合もあります。その時は無理せずに山なりのトップスピンで安全につなぐのがおすすめです。

次にサイドスピンをかけるコツは

体を開き気味にして右から左に打ち抜くイメージを持ちましょう。

ふつうストロークにおいては順クロスが基本であり、体は開かないように打つのがセオリーですが、逆クロスの場合は違います。逆クロスは意図的に少しだけ打点を遅らせる必要があるからです。

打点を遅らせるとラケットはボールの左側を捕らえることになります。左を捕らえて振り抜けば右側に曲がるスピンを打てることができるのです。

このサイドスピンは相手をコートに追い出すだけでなく、コートに落ちやすくなるメリットもあります。

練習して、体を開きながらサイドスピンを掛ける感覚を養って下さい(^^)

それでは!

スポンサーリンク

関連記事