攻撃的バックハンドスライス

今回はシングルスで効果的なスライスショットについて書きたいと思います。

シングルスではラリーのチェンジオブペースとしてスライスショットが有効です。特にオムニコートが多い日本のコートでは跳ねるボールよりも滑るボールを打ったほうが効果的に相手を追い込むことができます。スライスをより攻撃的に打つためにはクロス、ストレートに打ち分けがしっかりできることが非常に重要です。

今回はバックハンドのスライスを打ち分けをより攻撃的に打つ方法についてお教えしたいと思います。

スポンサーリンク

Contents

スライスショットの打ち分けのポイント(基本編)

スライスショットはトップスピンと違いフォームがシンプルです。

スライス回転でまず意識してほしいのがスイングの方向で、打ちたい方向にラケットを運ぶイメージが大切です。

トップスピンはラケットのスイングを加速させることが大切ですので、ラケットを体に巻き付けるイメージを持ったほうがいいと思います。

一方スライスはラケット面になるべくフラットに当ててボールを乗せるイメージを持ちましょう。従ってラケットが直線的な軌道を描きます。また、打つときは体を回転させない事がとても大切です。

体が回転してしまうと、回転過多になってスカスカのスライスになったり、うまく方向付けができないためです。

厚い当たりのスライスは体を閉じるのが鉄則です

クロス、ストレートに打つときも体はなるべく開かずラケットのみを打ちたい方向に運んでいきます。極端な話、体は横向きを維持したままボールを打つくらいでもいいかもしれません。

これを上手く自然に実践できる方法は打つときは反対の手を広げるという方法です。

スライスが得意なフェデラー等はスライスを打つときに左手を平行に大きく広げています。これは反対側に広げることで体が回転しないようにしているのです。

スライスショットの打ち分けのポイント(応用編)

\\より攻撃的なスライスを打つためのキーポイントをお教えします。

それは打つコースによってボールに異なるサイドスピンを加えるという方法です。

ストレート方向に流すときのボールに当て方はラケットヘッドをグリップより下げ、ボールの右側にラケットを当てます。(右利きの場合)うまく当たるとボールは左側に切れていくのでより相手をコートの外へ追い出すことができます。

上手く打つポイントは打点を少し落とすことです。打点が低いほうがラケット面を下げやすい為です。フラット面に当てないとボールが浮きやすくなるので注意してくださいね。

逆にクロスに流すときはグリップより上でラケットを当てます。(ラケットを立てる)

打点は高めでなるべくボールの左側を削るようにするとクロス方向に飛んでいきます、うまく当たればボールは右側に切れていくため、クロス方面にボールが逃げていきます。

<このサイドスピンを加えたスライスが打てるようになるとスライスショットが攻撃的になり、相手を走らすことができます。 またスライスを打つ側体力をあまり消耗しないというメリットがあります。じっくりスライスを打ち分けて相手のスタミナを奪う戦術を身につけましょう!

スポンサーリンク

まとめ

✓スライスのコース打ち分けは直線的なスイングでラケットを打ちたい方向に運ぶのが基本
✓クロスでもストレートでも体は開かない。左手を広げて体の開きを防ぐ
✓ボールにサイドスピンを掛けられるようにすればより相手をコートから追い出せる

スポンサーリンク

関連記事