片手バックハンドは頑なに「打点」を意識する

ショットにおける「打点」は全てのショットに対して大事なのは間違いないですが、片手バックハンドほど打点にシビアなショットはありません。

片手バックハンドはラケットによる遠心力を最大限に用いることができる事が強みです。

一方、片手故に振り遅れてしまうとパワーが上手く伝達しないので注意が必要です。

逆に言うと毎回打点がきっちり合えば片手バックハンドは両手バックハンドを凌ぐ「武器」になります。

実際、両手バックハンド全盛期の今でも片手バックの名プレーヤー、S.ワウリンカ選手やR.ガスケ選手は両手バック相手にも互角以上の戦いを見せていますよね。

今回は片手バックの生命線である「打点」を正確に合わせるポイントについて書きたいと思います。

スポンサーリンク

Contents

片手バックハンドを覚えたては絶対にライジングは打たない

まず片手バックで正確なインパクトを迎える為の絶対条件はボールの後ろ側に体を必ず入れることです。

フットワークは踏み込む足の反対側に注意。(右利きなら左足)左足がボールに対して充分に後側にあることが大切です。

これができていないとボールが思いのほか伸びて来た時に踏み込む足を後ろに逃がすことができなくなってしまいます。左足を充分後ろ側にセットして最終的には踏み込む足で打点を調整しましょう!

また最初はライジングで打たずにしっかりボールが落ちたところで捕らえることも大切です。

これはライジングで打ってしまうとフットワークをサボりがちになり、適切なフットワークが身につかないからです。また深くて高いボールに対しても充分に下がって自分の打点でボールをとらえましょう。

スポンサーリンク

自分の打点に入ったら躊躇せず、しっかり振り抜く

片手バックハンドでもうひとつ大切なのはスイングは基本的にしっかりと振り抜く事です。

両手バックに比べてラケットを支えるパワーが少ない分、ラケットの遠心力でカバーする意識が大切です。しっかり足を動かして自分打ちやすいの打点に入る。あとは一気に振り抜く。これの繰り返しです。

この動きを徹底して反復練習しておけば、片手バックのミスの原因である振り遅れが激減します。

繰り返し言いますが片手バックハンドは自分の打点にさえ入れれば、力強いショットを打つ事ができます。

そのためにはまずはどんなボールでも対応できるフットワークが必要です。

思い切りの良いスイングで両手バックを凌駕する片手バックハンドを身につけてくださいね。

それでは!

スポンサーリンク

関連記事