フォアハンド ワイパースイングとは?基本やコツについて

硬式テニスにおいて、トップスピン回転をかける技術というのはとても大切です。

硬式テニスで使われるボールはものすごく飛ぶので、上手くコントロールするためには必ず何かしらの回転を掛けます。その中でもトップスピンはとても大切な技術です。

トップスピンはいわゆる前進回転を指し、ネットを高く超えてコートで鋭く落ちるような、放物線という軌道を描きます。この軌道を描くことでボールが安定してコートに入るというわけです。

ストローク、特に利き手側であるフォアハンドはスイングスピードを上げやすいので強くトップスピンを掛けることができます。以前ではフォアハンドにおいて必要なトップスピンを掛ける前腕の動きについて記事を書きましたが、

関連記事:フォアハンド トップスピンで重要な腕の動きとは?

特に大切なワイパースイングについて書きます。トップスピンをしっかりかけるための必須のテクニックです。基本的な事から書きますでぜひ覚え、ものにしましょう!!

スポンサーリンク

Contents

フォアハンドのワイパースイングとは?

まずフォアハンドにおけるワイパースイングとはどういったものなのかですが

フォアハンドのワイパースイングとは、その名の通り、ラケットを体の前でワイパーのように動かすスイングのことです。これだけだとわかりにくいので動画を交えながら順を追って説明しますと

まず、動きから

1.ラケットをフォアハンドウエスタングリップで握る。
2ラケットを持っている腕を体の前に出す。
3.前腕を右、左に捻りながらワイパーをイメージして動かす。(ラケットを持っていない場合は”バイバイ”の動き)

この動きになります。意外と簡単に感じませんでしたか?この動きでラケットを下(時計で言うとラケットの先端が4時を向いている)から上(一気に10時くらいまでワイパーをイメージして持っていく)に振り上げることでボールを擦り上げるのです。

動画で確認してみましょう。トッププロならば握りの厚い(フォアハンドウエスタン)のグリップのジョコビッチや錦織圭を参考にするとわかりやすいです。

Essential Tennis様提供動画

ボールを打つ瞬間、前腕を反時計回りに回転させてボールを打っているのが分かりますか?この動きをワイパースイングというのです。ちなみにこの前腕を反時計回りに回転させる動きをプロネーションと言います。テニスプレーヤーなら一度は聞いたことがあるであろうプロネーション。この単語はテニスでは頻繁に出てくるので是非覚えましょう!

ワイパースイングの上達練習法は?

ワイパースイングを練習する練習方法ですが、2段階に分けて練習するのがオススメ。

手出しでワイパースイングの練習

最初は、まずボールを自分の目の前でバウンドさせて打ってみるのが一番良いです。

その時に先ほどのワイパースイングを使ってボールを擦り上げる練習をします。この時に注意するのは、ボールをなるべく遠く飛ばさず、回転がなるべく多く掛かる練習をしてみて下さい。上手くトップスピンかかると当たりが「カシュッ!」という音を立ててボールが飛ばずに前進回転が掛かります。

恐らく最初はボールが吹っ飛んだり、フレームショットを連発するはずです。しかし逆に言うとフレームショットになるのは大正解で薄く当てようと心がけているからなんです。フレームショットになるギリギリの薄い当たりを攻めて、トップスピンの感覚を養いましょう。

ショートラリーでワイパースイングの練習

次にある程度感覚が身についてきたらショートラリー(お互いサービスライン付近に短い距離でストロークを打ち合う練習)をやりましょう。

実はワイパースイングに限らず、ショートラリーは最もトップスピンを練習するのに適した練習です。短い距離でしっかりスイングし、かつボールを入れるためには薄い当たりでトップスピンを掛けなくてはならないからです。

最初は思うように当たりが安定せず、ボールを吹っ飛ばしたりネットに直撃したり、かなり苦労するかもしれません。ただ、注意するのはボールを入れるためにラケットのスイングを止めたり、当てるだけになること。これだけは気を付けましょう。

確かにボールを当てたほうが、コートには収まりやすくなりますが、トップスピンの練習にはならないので多少ゆったりでも最後までフォロースルーを取ることを意識してみて下さいね。

スポンサーリンク

まとめ

今回はワイパースイングの基本、コツについて書きました。

要点は

✓ワイパースイングはフォアでトップスピンをかけるために必須の技術
✓ワイパーの動きを意識して、薄い当たりで手出しのボールを打ってみる
✓慣れてきたら、ショートラリーで練習。コートに入れる為にスイングを止めない

以上です。ショートラリーでトップスピンが掛かれば、ロングではそこからボールの当たりを厚く(ボールを押し出すようなイメージ)してが良いだけです。トップスピンの応用、エッグボールムーンボールもすべては力強いトップスピンから生まれます。ぜひワイパースイングを覚え、鋭いトップスピンをかけられるようになりましょう!

スポンサーリンク

関連記事